2009年4月2日
ショカーリョ・ヂ・プラチネイラ…という楽器
昨晩(4月1日[水])の、打楽器隊練習会の様子をご紹介します。
これは「ショカーリョ・ヂ・プラチネイラ」という名前の楽器です。
小学校の音楽の授業で、タンバリンという楽器を使ったことのある人は多いと思います。タンバリンの枠には、平たい金属の小皿がついてますよね。チャリチャリと音が鳴る、あの「金属の小皿」です。その小皿をソロバン状に並べたのが、この楽器です。
胸の前で前後に振って鳴らします。
16部音符を、強弱つけて刻みます。
サンバのリズムに合わせて身体全体で表現します。
どうです?
楽しそうでしょ?
興味のある方は、一度練習会に遊びにきてみませんか?
//∵
これは「ショカーリョ・ヂ・プラチネイラ」という名前の楽器です。
小学校の音楽の授業で、タンバリンという楽器を使ったことのある人は多いと思います。タンバリンの枠には、平たい金属の小皿がついてますよね。チャリチャリと音が鳴る、あの「金属の小皿」です。その小皿をソロバン状に並べたのが、この楽器です。
胸の前で前後に振って鳴らします。
16部音符を、強弱つけて刻みます。
サンバのリズムに合わせて身体全体で表現します。
どうです?
楽しそうでしょ?
興味のある方は、一度練習会に遊びにきてみませんか?
//∵